2014年7月24日木曜日

昨日のマクラメレッスン

昨日、初めて生徒さんが4名でした。
きゃー。
パニックにならないか(自分が)心配でしたが、なんとか。
時間ずれて来てくださってありがとう。
(すごい早い方と遅刻の方と。)

お二人は仕上がらなかったので写真ないですが、お二人だけ。



かわいいのんできました♪
おつかれさまです。



えらんだ道を

もうずいぶんと前に、友達が買ったポストカードをくれました。

そこには「えらんだ道をまっすぐまっすぐ。」

って、書いてある。

それがすごく気に入って、ずーっと部屋に貼ってたんですけど。

昨日、ふと見て、あー、これ卒業しよ、と思いました。

まっすぐまっすぐなんて、つまらん!!(笑)

もっと色んな事したいよっ

今までとっても大切な言葉でした。

送ってくれてありがとう(^^)

これからは、色んな道を寄り道寄り道。

(んー、上手くないな。)

その時々の、やりたいことを、自分に正直にー。



メモ書き。

休みの間やりたいこと。
ゆっくり料理。
大掃除。




2014年7月21日月曜日

というわけで遊んで来ました。

本日2つ目です。

さ、さ、しんどいアピールはやめときましょ。
どんどんしんどくなるからねー(^^)

昨日は奈良までちょっと遠足に。

カリンバ作家さんの作品展を見て、カリンバ奏者さんの演奏聞いて来ましたよ。

 


まずはおいしいランチいただいて。




素敵なカリンバたくさん見せていただいて。


一緒に行った友達たちもゆったりのんびり。
カリンバ弾いたりぼーっとしたり、みんなでわいわい話したり。



ライブは外の予定でしたが、突然の雨で室内に。


ギャラリーのわんこ。チビにちょっと似てる?
大きさも同じくらいー。
でも数倍大人しい(笑)

というわけで?
「犬」って書いてあったカリンバさん連れて帰りましたー。


前にも出会ってるみたいなんですけどね?
その時はタイミングじゃなかったんやなあ。
この子、連れて帰る、と持った瞬間に思いました。
作家さんの手作りなので、ベアと同じくらいのお値段です。
ふふふん♪練習しよ。(今度こそ!(笑))

とりあえず、ギャラリーも素敵過ぎました。
名前は知ってたんですけど、行ったことないところで。
いいなあいいなあ。
家の周りのロケーションはどうにもならんので、家の中の改装をしたくなりました(笑)
古民家風に。したら、怒られる?よね?(笑)













お休み明けの教室について。

2か月もお休みをいただくことにして、ご迷惑おかけします。
本当に、何か大病とかではありませんので、心配しないでくださいね。
ありがとうございます。

お休み明けからですが、今の月曜と土曜日クラスの月に2回のクラスをなくそうと思っています。
全日程、月一クラスになります。
ですので、現在振り替えが貯まっている方は、そのまま回数分振り替えになりますのでよろしくお願いします。
これからは振替制度がなくなります。(8月まではあります。)
教室に参加されたときにお支払いください。

日程は平日と土日、どちらも予定しています。
が、月曜日は苦しいです。と、前々から思っていました。
体力的に、人より数倍疲れやすい体質のため、
どこかイベント2日間出展して次の日に教室は、無理です。
本当は日曜に遊びに出かけても、次の日はめちゃくちゃつらいです。
(そのために以前は教室の前日は遊びに出かけることを控えておりましたー。)
ですので、他の曜日に変更させていただきたいと思います。
今日もちょっと、へろへろですみませんでした。
栄養ドリンクで、なんとかごまかせてましたか?(笑)

まだ色々と決めてはいませんが、今のところはこんな感じです。
11月には再開予定です。
よろしくお願いします(^_^)

昨日ちょっと奈良まで行ってきただけなのに、どろんどろんに疲れておりますので、
昼寝しまーす。




心はとっても癒されてきたんですけどねえ。
なんで体は疲れちゃうのでしょうね。

2014年7月19日土曜日

すとん、と落ちてくる。

日々、好きなことしてますし、
日々、好きなことでお金いただいておりますし、
もう十分、好きなことしか毎日してないのですけど、

まだ、好きなことがあって。

ああ、これ仕事にしてもいいのかもなあ、ってすとん、と落ちてきた昨日。

少し前まで、死ぬまでテディベア「だけ」作ってると思ってたけど、(思ってたでしょ?(笑))
ちょっと違ってもいいのかもしれないなー。
すでにアクセサリー作ってるし。

と、思うと。
まだまだ人生の選択肢はいっぱいある。







ベア作るのも好きだし、アクセサリーも作るのも好きです。
生地染めるのも。

色々、やってみよ。