2014年5月29日木曜日

ワークショップのお申し込みは6月10日くらいまで。

たくさんのお申込みありがとうございます!
夏のきよくま展、お申し込みは6月10日くらいまでです。
日曜日は後お一人となりました。
土曜日まだ空いてます~。

http://kiyokuma.com/dialy/workshop201407.htm


2014年5月28日水曜日

ビーズのブレスレット

さー、夏がやってきましたよ~。(まだ5月(笑))
暑い方がテンション上がるきよくまです。どうも。

ビーズのブレスレットを作りました。


夏っぽい感じで。

とりあえず、作ったアクセサリーを見ていただいて、「もっと明るい色が欲しい」「もっと華奢な感じが欲しい」というご意見をいただいていたので、作ってみました。



珍しく、オレンジとか!

そうかー、と思ったこと。
最初からわかってはいたのですが、私本人はご存じかと思いますが、ごつい感じの物が好きなんです。
時計もメンズかと思うくらいごついのしてます。(あれ、もしかしてメンズ用なのかな?(笑))
なので、がっつりマクラメ編んで、マクラメの糸が主役だぜ!って感じが好きなのですが。
世の中そんな訳もなく(笑)
天然石や、ビーズが主役、マクラメで飾り付け(脇役)が主流ですよね。
ふふふふ、いつもそんな感じで自分の趣味が変わってることに気が付きます。


自分でも着けてみますかね。夏っぽく。





2014年5月27日火曜日

出張きよくま教室

本日2つ目です。

先日は友達のおうちで、出張きよくま教室・・・・?でした。
いや、教室でしたよ、教室!!

たこ焼き焼いたり。


子供たちと遊んだり。

さー、教室だ!
と、始めたものの、生徒さんまず撃沈←オヤスミナサイ

次に私も撃沈(笑)

ちょろっと教えながら昼寝しながら遊びながらしゃべりながら、気が付いたら晩御飯もごちそうになってましたー。

いいんでしょうか、こんなクラスで(^_^;)

今日はキットの象さんを作っていましたが、もちろん仕上がらず!

次回頑張って仕上げましょうね。

ありがとうございました♪



回転ジャンプ

今日は3か月に一回行ってるまめの爪切りに行って来ました。


今日はいつになく、というか、今までで一番暴れました。
たぶん、今日の先生が慣れてなかったんでしょう。(大きい病院なので先生がたくさんいらっしゃるので、毎回先生が違う。)
先生のお腹を蹴り倒した挙句、蹴った勢いで一回転して、床に着地しました(笑)
あはは、7年で初めて見た~~!
あ、もちろん先生の手が添えられていたので、けがはありません。
(切った瞬間だったから、爪からは流血してましたが(笑))


そのまま、先生も床に座って爪を切ってもらいました(^_^;)
いや~今日もご迷惑おかけしました。です。


ちなみに、もうちょっとで肥満だそうですよ~。
おばあちゃん、ダイエットする~?






2014年5月23日金曜日

昨日の不思議。

書類上の父の命日は今日ですが、実際には22日の夜11時ごろ。
詳しい時間は覚えてはいませんが、なんと、昨日その時間くらいに電車で病院の前を通るという偶然。
ああびっくりしたー。
何のいたずらですかね。
線路のすぐ前なので、いつも通るたびに苦しくなりますが、昨日は夜だし真っ暗だし。
あー、去年はあの中にいたんやなーって思いました。

昨日一日中、時々思い出したけど、タップも太鼓もあって大忙しで。←体しんどいわ!(笑)
太鼓ある日はタップ休もう・・・
大好きな友達たちとゲラゲラ笑ってご飯食べて。
楽しくて幸せな一日でした。
そんな楽しくて幸せなことも、親が生んでくれたからこそ。
と思って感謝の一日でした(^^)

そしてピンクのくまさん。お待たせしました。




手染めのモヘアです。
教室の、レッスン1の型紙ですよ。
久しぶりに作りました。