雪で被害にあわれた方々に、お見舞い申し上げます。
メイフェアさんでの作品展の日程が、変更になりました。
3月1日から9日になります。
昨日の日曜日。
友達が手作りお味噌のワークショップを開催してくれました。
去年参加できなかったので、「今年はしないの?」と聞いたところ、
「場所がなくてね。」「え、うちとかでもできる?」という感じで、決まりました。
お味噌が家で作れるなんて。
最近まで知りませんでした。
でも案外、FBで見ているとやっている人も多い様子。
こうやってワークショップなんかも色々あるみたいですね。
興味がないとたどり着けないんだなあ。
私は去年から、家にいるときはほぼ3食ごはんとお味噌汁は食べるようにしています。
教室とか、忙しい時はパンを買ったりもしますし、うどんや餅のときもありますが、
基本的に毎日ご飯食です。
だから、お味噌もおいしいものがいい。
スーパーでも添加物の入っていない、材料のなるべく少ないお味噌を選んでいます。
それが自分で作れたら、そりゃおいしいと思う!
料理、あんまり得意ではありませんが、(土鍋でご飯炊いてるってだけで昨日褒められたけど(笑))
こういうのは楽しいなあ。
手でこねるから、自分の菌が入るんだって。
それが自分好みのおいしさになるんだって。
食べられるのは半年後。
どんな味に育つのかな。
もし失敗しても、初めてのことだからね。
さて、終わったらちょっと休憩ってところで、
誕生日ケーキが出て来ました!
わー!ありがとー!
ロウソクが39って1歳多いやんか!(39でサンキューの意味だったらしい(笑))
えーん嬉しい(T_T)
最後には先生が去年作ったお味噌で味噌鍋して、またお茶して(笑)終わりました。
幸せな誕生日の一日、ありがとう。
そしてメッセージをくれたみなさん、お手紙くれた友達と娘さん、ほんとに
ありがとう。
こんなに楽しく、38歳になれると思っていませんでした。
これからも周りの人たちにはご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、
どうぞ、よろしくお願いします。
そして最近気が付いたこと。
どうやら好きなことを好きなようにやって生きていた方が、
見てくれている周りの人も楽しそう。
こんなことしてスミマセンって生きてると、周りもそういう風になるのかな。
と、言うことに気が付いたので。
楽しく生きて行きたいと思います(^^)